偏った味ばかりほしくなる!!
皆さん、こんにちは!
秋分の日も過ぎ秋も深まり益々、秋らしくなりましたね。
秋といえば、皆さんは何を思いうかべますでしょうか?
読書の秋、絵画の秋、食欲の秋、、
(私は専ら食欲の秋です。
と言ったら隣で先生に怒られました笑)
さて、食欲の秋!ということでこのような事って日常生活の中でありませんか??
☑甘いものが欲しくなる
☑辛いものが欲しくなる
☑塩っぱいものが欲しくなる
☑酸っぱいものが欲しくなる
など、急に偏った味ばかり欲しくなる事ってあると思うんです。
実はそのサインって身体からのサインだったりもするんです。
「えっ?どういうこと?」って思われるでしょう。
その「どういうこと?」についてお話して行こうと思います。
甘いものがほしくなる
甘いものが欲しくなるのは疲労が溜まっている事を意味します。
また疲労がたまり甘いものを多く摂ると、負のサイクルに陥る事もあり余計に甘いものを欲し消化器系を弱らす原因にもなってしまう為、食べ過ぎには注意です。
辛いものがほしくなる
脳科学的にストレスによる心の痛みを舌の痛みで紛らわそうという働きから、辛いものを欲してしまうという事になります。
しょっぱいものがほしくなる
塩っけが多いものを欲する理由は、ミネラルが足りていないという事です。
汗をおおくかくと水分や塩分が一緒に飛ぶので不足しがちとなります。
甘いものが食べたい!ここに当てはまる方が一番多いです
これがダントツ多く聞く言葉ですね。
妊活において甘いものを絶対食べてはダメですよ!という事はないですが、量はそこまで多くない方がいいです。
というのも、甘いものは中毒性があり体を冷やす原因にもなりやすいから。
甘いものの量が多い人はタンパク質不足も考えられます。
現代人は糖質が多くそもそもタンパク質が足りていない人が多いので、体作りという観点でもタンパク質をまずは取り入れるのもありです。