妊活中に鍼灸をした時の効果が知りたい!
「鍼灸が妊活に良いと聞いたけどよく分からない。」
「鍼灸って芸能人がやっていたけど、なんだか痛そう。」
そのようなことを考えている人はいませんか?
鍼灸は耳にしたことはあるけど、本当に効果があるのか分からない方も多いはずです。
そこで今回は、妊活中に鍼灸をするメリットについて解説します。
そもそも鍼灸とは
鍼灸とは金属製の鍼や灸を使い、体に刺激を与えることで病気や疾患の予防や治療をする方法のことです。
体のツボを刺激し、反応する作用を利用して自然治癒力を高めるというのが鍼灸の考え方です。
鍼灸が効果をもたらす症状は頭痛、目まいといった日常的なものから、動脈硬化や心臓神経症などの重大な病気まで数多くあります。
最近は美容やスポーツの分野でも効果があると取り上げられ、今後さらに注目が集まるでしょう。
妊活中に鍼灸を行うメリット
「冷え」が改善される
冷えがちな体質だと、妊活の際に苦労することがあります。
体温が上がらないせいで全身の血流が悪くなります。
そのせいで不妊症に繋がり、妊娠しにくい体になることも多いです。
鍼灸は冷えに効くツボを直接刺激することで、全身の血液循環を良くします。
お腹周りの冷えも解消され、子宮や卵巣の状態を改善してくれます。
ストレスを緩和してくれる
妊活するうえで避けたい天敵のひとつがストレスです。
過度なストレスは自律神経を乱し、女性ホルモンが崩れてしまう原因にもなります。
赤ちゃんを授かるために、女性ホルモンを安定させることは大切です。
鍼灸はストレス予防にも効果を発揮します。
リラックス効果により自律神経を正常に戻し、妊娠しやすい体を作ることが可能です。
生理痛の改善
生理痛がひどいからといって妊娠しにくいとは限りません。
しかし、痛みがひどすぎる場合は何らかの病気である可能性もあります。
すでに述べた通り、鍼灸はホルモンバランスを整え、ストレスを和らげてくれます。
鍼灸による治療は、生理痛の改善を助けてくれます。
酷い生理痛を治すために鍼灸をしていたら、自然妊娠ができることも珍しくありません。
まとめ
今回は鍼灸がなぜ妊活に効果をもたらすのかを解説しました。
鍼灸が妊活にもたらすメリットについて分かっていただけたと思います。
30代、40代と年齢が上がるにつれて妊娠は難しくなると言われています。
妊娠体質になるためにも早めに取り組みましょう。
今回の解説を通して、鍼灸について興味をもっていただけたら幸いです。
産まれてくる赤ちゃんのためにも、ひとつの手段として鍼灸を検討してみてはいかがでしょうか。